国際マナー を始めとする各種研修、講演、および 就職対策指導 など お受けいたします!
リモート研修、オンライン研修、動画・サイト・テキスト監修 など対応しております。是非お問い合わせください!
国際マナー/ビジネスマナー/ハラスメント/ワークライフバランス/キャリアデザイン/就職対策指導/ グローバル人材育成・活用・マネジメント/メンター制度/
CS・コミュニケーション/コンプライアンス/監修(動画、テキスト、サイト)・動画出演・モデル演技指導
 

 

株式会社ビズアップ総研  専任講師   堺 真理子
人材開発コンサルタント
- 東京都講師
- HIDA(財)海外産業人材育成協会
  (主務官庁:経済産業省)非常勤講師

- 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会
  認定キャリアコンサルタント

- 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会
  認定プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®

- 元東京都中小企業アドバイザー
【資格】 ★ 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセ
      ラー協会認定キャリアコンサルタント

        ★ 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセ
      ラー協会認定プロフェッショナル・キャリア・
      カウンセラー®

        ★ パソナ小笠原流認定ビジネスマナー講師
        ★ メンタルヘルスマネジメントU種
国際マナーやビジネスマナーはグローバルな人材に必須のスキルです。
堺 真理子は、皆さまがインターナショナルな人材として活躍していた
だけるよう ビジネススキル開発 のお手伝いをいたします。
  -◆- 講演、研修料金についてはご相談に応じます。 -◆- 
【講師プロフィール】   東京都講師21年目、フリーの活動は30年目。 日本人初の外部講師として海外国立外交アカデミー、銀行財政アカデミー、商業アカデミーなど大統領直結政府機関で、 国際マナー・日本のビジネスマナーを展開。 歴史、宗教的背景に基づく日本文化を取り入れた説明が好評を博す。   国内でも国連大学ゼロエミッション、外務省主催(外国人若手ビジネスマン招聘)、 各種民間企業などで幅広く新人から管理者向けコミュニケーション、マナー研修を実施中。他にWLB、 ハラスメント講演(一般向け、委員会向け)や大学生向け就職支援講座など、 各種研修・講演のリピート率、満足度の高い講師として定評がある。 厚生労働省日本初のデュアルコースでは、ビジネスマナー、就職支援担当で100%の就業率に貢献。 国際マナーで日本経済新聞、東京交通新聞、北海道新聞に掲載された。
一番人気の講座は・・・
気球    「 国際マナー 」・「 異文化コミュニケーション 」       
講座内容はこちら

今、リモート研修・
オンライン研修です!


【参考:リモート研修事例】
国立防災科学技術研究所様
創価女子短期大学様
教育カテゴリ
- ご要望に応じた研修を組立てます。 下の 能力開発対応メニュー をご参照ください
- 多様な教育カテゴリ の研修をお受けいたします。下の 教育カテゴリ をクリックして 教育領域教育コース をご参照ください
お客様のご要望に応じて カリキュラム、テキスト を作成いたします
教育分野別事例
- 分野別に教育事例詳細をご紹介しています。
研修企画に当り事例内容をご参照ください
   

◆ 研修トピックス ◆
令和3年11月 東村山市役所様主催 「〜育児と仕事を両立させる〜男性の育児休業を学ぶ」講演を行いました。
令和3年度11月27日 東村山市役所様主催 在住、在勤、在学の方向け 「〜育児と仕事を両立させる〜男性の育児休業を学ぶ」講演 を担当いたしました。 大切にしたい人のため 自分のために、男性の育児休業取得による経済面、ワークライフバランス、仕事の進め方のメリットや家事、育児との両立のコツなど についてお話いたしました。

東村山市役所
令和3年11月 国立文化財機構様にて 「ハラスメント研修」の事前収録を行いました。
令和3年度11月19日 独立行政法人国立文化財機構様全職員向け ハラスメント研修 を担当させていただきました。 今回は全職員向け約800名様対象の事前収録となりました。
ハラスメントの原因や回避策、意識改革など統計資料など取り入れ、セクハラ、ジェンダーパワハラ、防止策の4つのポイントでお伝えいたしました。
国立文化財機構
令和3年10月 国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて 「コミュニケーション研修」を担当いたしました。
令和3年10月29日 国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて 「コミュニケーション研修」 を担当いたしました。 上司から部下、部下から上司、同僚から同僚へと幅広く使用できる知識と実践方法を解説いたしました。
防災科学技術研究所
令和3年10月 ジャミール商事株式会社様と、レクサス練馬様にて 「ハラスメント防止」研修を担当いたしました。
令和3年10月7日グローバル企業のジャミール商事株式会社日本支社様と、10月8日レクサス練馬様にて 「ハラスメント防止」研修 を担当いたました。
法改正された部分や、ハラスメント該当基準については、事例他ケースバイケースも含めて総合的にお話いたしました。
ジャミール商事
令和3年10月 東村山市役所様にて 「ジェンダーハラスメントの傾向と対策」講演を担当いたしました。
令和3年度10月3日 東村山市役所 市民相談・交流課様の主催にて 「ジェンダーハラスメントの傾向と対策」講演 を行いました。 本講演は、誰もが輝く時代を目指して. . . . . . . . . . . . 、 東村山市在住、在勤、在学の方を対象に実施されました。  男女格差156か国中120位の日本。男女平等意識の違いと日本人の根強い傾向を文化から読み解き、ハラスメントに関する法整備や国の指針とともに その対策について講演いたしました。
東村山市役所
令和3年7月 国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて 管理職向け、一般職向け2件の「メンタルヘルス研修」を担当いたしました。
令和3年度7月14日 国立研究開発法人防災科学技術所(NIED)様にて 「管理職向け、一般職向け メンタルヘルス研修」 を担当いたしました。 今回は、管理職向けにラインケアや部下対応を追加し、一般職向けにメンタルタフネスをご紹介しました。
防災科学技術研究所
令和3年5月 東村山市役所様にて 「職員向けコミュニケーション講座」を担当いたしました。
9年前からハラスメント講座を3年、コミュニケーション講座を6年実施しており、今年もコミュニケーション講座を担当いたしました。 本講座では、 市民の皆様と積極的にコミュニケーションを取る市の職員の方に必要な、傾聴力、伝達力の向上に取り組んでいただきました。
東村山市役所
令和3年5月 国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて 管理職向け、一般職向けと2件の「ハラスメント研修」をリモートで担当いたしました。
今回は、全員web同時視聴の形で 「ハラスメント講演 管理職向け・一般職向け」 を実施させていただきました。 東京会議室から発信してつくば本所の各部各自の席でご視聴いただきました。 世界的にもレベルの高い技術を持ち、日本の防災を担う研究施設の方々は、ハラスメント防止対策や対応の流れなど、 一般職、管理職とそれぞれの立場や役割、問題意識を持って視聴されていました。
防災科学技術研究所
令和3年5月 創価女子短期大学様にて 女性のためのマナー講座をリモートで担当し、約150名様の視聴がありました。
本研修では、ビジネスマナー、ホテルマナー、テーブルマナー等についてリモート講演し、学生の皆様にオンラインで視聴していただきました。 視聴された学生の方からは、デモンストレーションや代表者ロールプレイなどが多く大変有意義であったとの声をいただきました。
創価女子短期大学
令和3年4月 一般社団法人日本森林技術協会様にてビジネス力最速UP研修および リーダーシップ研修を担当いたしました。
8年前から毎年連続、階層別人材育成の一環として、コミュニケーション、 プレゼンテーション、ロジカルシンキング、交渉術などの研修内容をご提案し、実施いたしました。優れた技術者の方の表現力、 発信力を磨くための研修に熱心に取り組んでいただきました。
日本森林技術協会
令和3年4月 国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて メンター研修「メンターの機能と役割」および初任者研修を実施いたしました。
メンター研修は、メンターの機能と役割の他、心得や流れをご説明し、その後ロールプレイも実施いたしました。
初任者研修は、ロジカルシンキング、仕事の進め方、メンターへの相談の仕方等の研修を座学とワークで実施いたしました。
防災科学技術研究所
令和3年1月12日 国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて コロナ禍対策としてメンタルヘルスおよびコミュニケーション関連の研修 2件について事前収録を行いました。
令和3年1月12日 国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様において、コロナ禍対策を目的とした研修の事前収録をいたしました。 本研修は、希望者の方に期限付きでリモート視聴していただけるようにしたものです。
防災科学技術研究所
令和2年12月11日 国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて「ハラスメント講演 管理職向け・一般職向け」を実施しました。
今回の「ハラスメント講演 管理職向け・一般職向け」では、コロナ禍の為、テレワーク他、多くの方がWEB参加となりました。
会場では少ない人数ではありながら、安全に配慮し、窓の開放、空調の工夫、座席の配置など細心の注意を払いながらの開催となりました。
防災科学技術研究所
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構神奈川支部 関東職業能力開発促進センター様にて「ハラスメント・メンタルヘルス研修」を実施しました。
令和2年12月7日 昨年に続き、独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 神奈川支部 関東職業能力開発促進センター様にて 職員向けに 「ハラスメント・メンタルヘルス研修」を実施しました!
窓開けを徹底、人数を半数にして2組を入れ替え、時短での実施となりました。 職員の皆様はハラスメントに関して熱心にお聴きくださり、ストレッチの実施では楽しく参加されました。
関東職業能力開発促進センター
「スピードラーニングで有名な株式会社エスプリライン様のご依頼で動画教材監修 、出演、演技指導を担当いたしました。
「ビジネスシーンで成功するための注意点と異文化コミュニケーション」に関する英語ビジネスマナー動画教材の製作、監修を行い、また自らも動画に出演いたしました。
「スピードラーニング α ビジネスマナー動画 監修、出演」の事例ページをご参照ください。
エスプリライン
国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて「リモートで初任者研修」を実施!
令和2年7月28日に、東京事務所にてテレビ会議システムを使用し、つくば本部との間でリモートにより、 ビジネスマナーやコミュニケーション能力などのスキルアップを目的とした初任者研修を実施いたしました。
職員の方のご協力を得て、リモートでもデモンストレーション、ロールプレイ、実習を可能とし、新しいスタイルで効果的に研修を行うことができました。
(右の写真は、東京事務所の様子を撮影したものです。)
具体的な研修内容は、 「リモートで初任者研修」の事例ページをご参照ください。
防災科学技術研究所
筑波大学様にて「はじめての国際マナー講座」を実施!
令和2年1月22日に筑波大学様にて、教職員向け(学生含む)に、令和元年度 「はじめての国際マナー講座」を担当いたしました。
前回に続き本講座のポスターが構内に掲示され、教職員の方に加えて学生の方の参加も多数ありました。世界的に活躍されている一流の教職員の方々の他に、 初めて参加される学生の方、外国人の方からも、新しい発見があり楽しく学べたと好評価をいただきました。
筑波大学
国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて「仕事と介護の両立 〜介護で離職しない為に〜」研修を実施!
令和2年1月28日に国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて 「仕事と介護の両立 〜介護で離職しない為に〜」研修を担当いたしました。 ワークライフバランスやキャリアプランを見込んで多くの方の参加がありました。
事前に組織の介護支援制度と自治体のサポートの組み合わせ方を学び、 実際に必要になった時に上手く活用して仕事と両立していただくことを目的とした研修です。
防災科学技術研究所
国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて「コンプライアンス研修」実施!
2018年に続き令和元年も国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様で 「コンプライアンス研修」 を担当いたしました。 日本の防災を担う組織の中で、使命感を持ってお仕事にあたる職員の皆様が、熱心に受講されていました。
防災科学技術研究所
国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて4項目の研修を実施!

1.2019年10月28日 管理職向けマネジメント研修 
管理職向けマネジメントの理論、部下とのタイプ別コミュニケーションなど 自己分析の結果や指示の明確化などを中心に研修を進めました。

2.2019年11月 7日 管理職向けハラスメント防止研修 
部下指導の在り方で、どこまでが指導で、どこからがハラスメントなのか はっきりと線引きをしました。 具体的事例から問題点や教訓などを考えていただく場面もありました。

3.2019年11月19日 管理職向けメンタルヘルスマネジメント研修
メンタルヘルスマネジメントのしくみと在り方について説明しました。 受講生の皆様は、職場復帰の受け入れ態勢や詳細について非常に熱心に質問されました。

4.2019年11月19日 一般職向けハラスメント・メンタルヘルス研修
セクハラ、パワハラの定義と具体例、対象をお話しました。 また、注意事項や取り組み、セルフチェックも行っていただきました。メンタルヘルスの定義、ストレス解消法などセルフケアを紹介しました。
防災科学技術研究所
防災科学技術研究所
防災科学技術研究所
独立行政法人国立文化財機構様にて「ダイバーシティ・ハラスメント講演」実施!
独立行政法人 国立文化財機構様にて 2019年 も8回目となる 「ダイバーシティ・ハラスメント講演」 を担当いたしました。 講演は、新任職員向けに東京文化財研究所にて行われました。
国立文化財機構
法政大学 理工学部様にて「インターンシップのマナー講座」実施!
法政大学 理工学部様にて、2010年から9年連続となる 「インターンシップのマナー講座」 を2019年も担当いたしました。
法政大学
文部科学省様にて「メンター制度講演」実施!
2016年から4年目になる 「メンター制度講演」を令和元年という事で気持ちも新たに担当させていただきました。 また、今回はメンターとメンティーの懇談会の進行役も担当いたしました。
文部科学省
創価女子短期大学様にて「一流の女性としてのマナー講座」等実施!
令和2年度 「一流の女性としてのマナー講座」 リモート講演 を実施し、115名の視聴が
  ありました。
・ オンライン形式で女性のためのマナー研修 「SLSセミナー・マナー講座」 を実施しました。
◎ 令和元年度 「女性のためのマナー講座」 を希望者の方に実施しました。
・ 女性のためのマナー研修 「SLSセミナー・マナー講座」 を実施しました。
・ 1年生の女子学生約300名の皆様に 「知らなかったではすまされないホテルゲストのマナー」
  を実施しました。
(リモート講演) 創価女子短期大学

創価女子短期大学
(オンライン学習)
株式会社ハロー・トーキョー様にて「パラリンピックおもてなし講座」実施!
令和元年5月7日、株式会社ハロー・トーキョー様にて 「パラリンピックおもてなし講座」 を実施しました。
対象はタクシー会社社員の方で、パラリンピックの定義や共生社会への歩みを座学で伝え、お客様の障害の種類や重度に合わせた注意事項や対応、 外国人の方へのタブーコレクションを国別、宗教別に学んでいただきました。
ハロー・トーキョー
国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて下記の研修を実施!

1.2019年4月16日 新人研修 
国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて新人研修を担当いたしました。 職員として社内外でのコミュニケーションや場面によって応用できる基礎的マナーを身につけていただきました。

2.2019年1月25日 全職員向けコンプライアンス研修 
法令順守だけではなく、社会人モラルや説明責任も問われるため、 組織と自分を守るために必要な知識を全職員の方に共有していただきました。

防災科学技術研究所
防災科学技術研究所
国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて「メンタルヘルス・ハラスメント講演」実施!
国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)様にて、2017年10月6日 管理職向け、12月15日 一般職員向けに、 「メンタルヘルス・ハラスメント講演」 を実施しました。
防災科学技術研究所
筑波大学様にて「国際マナー講演」実施!
2017年1月に続き同年11月23日にも、筑波大学様において同大学の教職員のみなさまを対象に、 「国際マナー」 をテーマとする講演をいたしました。
筑波大学
JATA一般社団法人日本旅行業協会様、TECSA一般社団法人日本添乗サービス協会様にてスキルアップ/レベルアップ研修を実施!
2017年1月から3月にかけて、JATA一般社団法人日本旅行業協会様、TECSA一般社団法人日本添乗サービス協会様主催の 「スキルアップ/レベルアップ研修」(コミュニケーション、顧客満足度向上、他)を、 添乗員、旅行会社関係者の方を対象に、広島、仙台、東京、および大阪の4会場にて実施いたしました。

日本旅行業協会
筑波大学様にて国際マナーの公開講演会を実施!
筑波大学で2017年1月23日に下記の公開講演会を担当いたしました。
●「激動のグローバル世界に挑む」(第8回)
はじめての国際マナー ―世界で活躍するために知っておきたいことー
受講対象者: 留学、海外研修予定、検討の学生、関連部署職員
筑波大学
文部科学省様にて「ハラスメント講演」実施!
2015年に続き2016年も文部科学省様において下記のとおり 「ハラスメント講演」を実施いたしました。
1) 7月 7日 文部科学省大臣官房人事課様の依頼で、省内職員2500名を対象に 「ハラスメント講演」を実施 (前年に続き2年目)
2) 8月 1日 文部科学省・科学技術・学術政策研究所様の全職員対象に 「ハラスメント講演」を実施
文部科学省
一般社団法人日本添乗サービス協会様にて「日本のマナーと国際マナー(プロトコール)研修」実施!
2016年3月15日に一般社団法人日本添乗サービス協会様において、 「添乗員としての評価を上げる日本のマナーと国際マナー(プロトコール)研修」 を実施いたしました。
一般社団法人日本添乗サービス協会
日本経済新聞に掲載!
2014年10月27日付けの日本経済新聞の「らいふプラス」欄 表題「国際化時代をスマートに」の記事中に、国際マナー講師としての私 堺 真理子のコメントが掲載されました。

(右は記事の抜粋)
日本経済新聞記事
東京交通新聞に「国際儀礼研修」掲載!
2014年4月14日付けの東京交通新聞に、 タクシー乗務員の方向けに実施した「国際儀礼研修」の記事が掲載されました。

(右は記事の抜粋)
交通新聞記事
ウズベキスタン共和国にて「ビジネスコミュニケーション研修」実施!
ウズベキスタン共和国において、国立銀行政財政アカデミー、 国立プレジデントアカデミー等政府系4機関の幹部の方々に、英語で 「ビジネスコミュニケーション研修」 を実施しました。
ウズベキスタン共和国
外務省様主催 JENESYSで「日本のビジネスマナーとコミュニケーション」を講演!
外務省様が主催するJENESYSプログラムの一環として、 オーストラリア、ニュージーランドの若手ビジネスマンの方々に 「日本のビジネスマナーとコミュニケーション」 について英語で講演しました。
JENESYS
外務省外郭団体 独立行政法人国際交流基金(JAFIC)様にて「ビジネスマナー国際マナー研修」実施!
外務省外郭団体 独立行政法人国際交流基金(JAFIC)様の職員の皆さんに 「ビジネスマナー新人研修」および 「国際マナー研修」 を実施しました。
東村山市国際友好協会様にて「日本のマナー/国際マナー講座」実施!
東村山市 国際友好協会様の方々に、「日本のマナー/国際マナー」の講座を実施しました。
(株)エスプリライン様にて「外国人部下を持つ日本人上司の的確なマネジメント講座」実施!
“スピードラーニング”で有名な株式会社エスプリライン様の管理職の方々に 「外国人部下を持つ日本人上司の的確なマネジメント講座」、 およびスピードラーニング会員のお客様に「世界で通用するプロトコール講座」 を実施しました。
法政大学様、創価大学様、茨城大学様にて「インターンシップのマナー/就職活動のマナー」を講演!
法政大学 理工学部・生命科学部・現代福祉学部様、 創価大学 全学部様、茨城大学 全学部様の学生のみなさんに 「インターンシップのマナー」および「就職活動のマナー」の講演を行いました。
(右の写真は法政大学様)
法政大学
愛知県国際交流協会様主催「留学生向けインターンシップマナーセミナー」で講演!
愛知県国際交流協会様、株式会社三惠コンサルティング様が主催された 「留学生向けインターンシップマナーセミナー」において、 愛知県の大学に通い日本企業でインターンシップを経験する留学生に対して日本のビジネスマナー、 日本語表現を講義しました。
留学生セミナー
ページトップ

◆ 研修分野別 教育実績(お客様一覧) ◆
国際マナー
JUNEC(こども国連環境推進会議)
国連大学ゼロエミッション
外務省外郭団体 独立行政法人 国際交流基金(JAFIC)
品川区民大学 入門講座
筑波大学
文教大学 国際学部
神奈川大学 外国語学部
渋谷区立代々木中学校
東京商工会議所 及び 日本商工会議所
北海道大雪カムイ学術会議(北海道大学主催)
北海道IT協会
北海道倶知安町観光協会
北海道ふらの観光協会
株式会社エスプリライン
コンピュータ運用を考える会 東京 大阪
日本の企業文化、・国際マナー・
日本のビジネスマナー(和室の作法含む)
ウズベキスタン共和国
- 国立商業アカデミー
- 国立外交アカデミー
- 国立銀行財政アカデミー
- 高等ビジネススクール
JENESYSプログラム
- 外務省
- 東京商工会議所
- (財)日本国際交流センター
外務省外郭団体 独立行政法人 国際交流基金(JAFIC)
HIDA財団法人 海外産業人材育成協会
社団法人 日本インドネシア経済協力事業協会
JICA国際協力事業団(外務省外郭団体)
- ウズベキスタンジャパンセンター
アメリカ合衆国ホノルルセンチュリーライド理事会
JICE独立行政法人 日本国際交流センター
財団法人 東京都中小企業振興公社
東村山市役所 及び 国際友好協会
愛知県国際交流協会
一般社団法人 日本添乗サービス協会
ハラスメント・WLB・メンタルヘルス
国立研究開発法人 防災科学技術研究所(NIED)
文部科学省
文部科学省・科学技術・学術政策研究所
渋谷区役所
ウズベキスタン共和国
- 国家女性委員会
独立行政法人 国立文化財機構 東京国立博物館
宝幸ユニオン(日本ハム系)
東村山市役所【ジェンダー】
東村山市役所【男性の育児休業】
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構神奈川支部
関東職業能力開発促進センター(職員向け)
株式会社アイテクノ
ジャミール商事株式会社
レクサス練馬
ホスピタリティー論・接客マナー
亜細亜大学
足立区立第九中学校
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構神奈川支部
関東職業能力開発促進センター
JR東日本
日立ソフトウェアエンジニアリング
株式会社パソナ 東京 大阪
   & プレシャスキャリア塾 仕事大学校
きもの山喜(たんすや)
市光工業株式会社
グローバル人材育成・活用・マネジメント
株式会社エスプリライン
国立研究開発法人 防災科学技術研究所(NIED)
 
メンター制度
国立研究開発法人 防災科学技術研究所(NIED)
文部科学省
 
就職支援・ビジネスマナー全般・
プレゼンテーション・交渉力・秘書検定
国立研究開発法人 防災科学技術研究所(NIED)
一般社団法人 日本森林技術協会
外務省外郭団体 独立行政法人 国際交流基金
愛知県国際交流協会 & 株式会社三惠コンサルティング
国立東京都障害者職業訓練校 ビジネス養成科
東京都立職業開発能力センター
- キャリアアップ講習 3校(城東、中央・城北、多摩)
- 通常訓練 5校
緊急基金訓練
公益財団法人 東京都高齢者事業振興財団
法政大学 理工学部 生命科学部 現代福祉学部
国立茨城大学 全学部
- 水戸キャンパス(全学科)
- 就職支援センター
- 留学生センター
創価大学 全学部
創価女子短期大学
株式会社パソナ 仕事大学校
株式会社パソナ プレシャスキャリア塾 東京 大阪
ザ・パック株式会社
株式会社ブロード
北千住法律事務所
モビリア化粧品
株式会社アイテクノ
CS・コミュニケーション・アサーション
国立研究開発法人 防災科学技術研究所(NIED)
JATA 一般社団法人 日本旅行業協会
TECSA 一般社団法人 日本添乗サービス協会
東村山市役所
東京都キャリアアップ講習(城東、中央・城北、多摩)
株式会社アイテクノ
東京都キャリアアップ講習(在職者向け)
ポリテクセンター関東(求職者向け)
東京重機運輸株式会社
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構神奈川支部
 (求職者支援担当者向け)
株式会社三井E&Sパワーシステムズ
   
アンガーマネジメント
国立研究開発法人 防災科学技術研究所(NIED)
株式会社三井E&Sパワーシステムズ
株式会社アイテクノ
東京重機運輸株式会社
   
コンプライアンス
国立研究開発法人 防災科学技術研究所(NIED)
   
ユニバーサルマナー・国際マナー
株式会社ハロー・トーキョー
   
監 修
《 動画教材監修、出演、モデル演技指導 》
・ 株式会社エスプリライン
《 動画教材監修 モデル演技指導 》
・ 東京都交通局(株式会社エスプリライン経由)
《 サイト監修 》
・ JTB(株式会社エムフロ経由)
   
(敬称略) 
ページトップ

◆◆◆ 参考サイト ◆◆◆
独立行政法人 国立文化財機構
日本の文化財施策の中核を担う機関としての役割、諸施設、諸活動などについて 知ることができます。
公益財団法人 21世紀職業財団
ワークライフバランスに関する支援活動、企業診断、認証等に関する情報を 知ることができます。
内閣府 仕事と生活の調和推進室
「仕事と生活の調和」の定義や必要性、様々な取組や調査分析について 知ることができます。
外務省 JENESYSプログ ラム(21世紀東アジア青少年大交流計画)
「JENESYSプログラム」とはどのような活動か、どのような取り組みがなされているかなどを 知ることができます。
JUNEC (こども国連環境会議推進協会)
地球環境保全に関する諸活動、青少年の人材養成活動など、国際連合大学の環境教育を機軸としたプログラムについて 知ることができます。
NIED 国立研究開発法人防災科学技術研究所
生きる、を支える科学技術についてのさまざまな情報を 知ることができます。
JTB 「知っておきたい贈り物のマナー」
結婚祝い、出産祝い、入学・卒業・就職祝いなどさまざまな贈り物マナーについて 知ることができます。
ページトップ

© Marika International Mariko Sakai, All Rights Reserved